「みんなの家」に出張しました!

岡山市平井にある子どもの居場所「みんなの家」に出張させていただきました!

今回のリクエストは3Dペンとビスケットプログラミング♪
慣れるまでちょっと難しいけど、みんなどんどん自由な発想で
たくさんの作品を作り上げていきます!
子どもたちの柔軟な発想には本当に感心させられますね。
3Dペンをしているときの子どもたちは本当に真剣で
「こんなに集中している姿を初めて見た!」というお母さんも♡
こどもたちも「もっとやりたい!」と言ってくれて嬉しかったです(^^)

後半はビスケットプログラミング!
年長さんの子もばっちりオリジナルゲームが作れました♪
小学生の子はビスケットの仕組みをすっと理解すると、
「もうわかるよ!今度はこうするんでしょ?」
とサクサクすすめていました。

一つのことを教えているのにみんな違うゲームができるんですよね。
こどもたちって本当にすごいなと思います。
どんどん、新しいアイディアが出てきて
「こんな動きにしたい!」
「これが爆発するの!できる?」
「めっちゃおもろい!俺もそれやろ!」

みんなの作ったゲームはおうちの人のケータイに送って遊んでもらえるようにしました。
みんな自分のゲームをおうちの人に遊んでもらえてうれしそう(^^)

みんなの家代表のケイティさんは、実は9年前
岡山県知事 ももたろう未来塾3期生として一緒に学んでいたんです。
久しぶりにつながり今回のイベントが実現できました!

とってもハートフルでホスピタリティたっぷりのケイティさん。
みんなの家もこどもたちがありのままにリラックスして自由にすごしていてとても素敵な場所でした。
本当にありがとうございました!

みんなの家
https://www.ameba.jp/profile/general/minnano-ie-free-school