こどもの居場所をつくります【応援求む】新着!!
プログラミング教室『みらいコード』とは別団体で、一年前から『みらいSTEAMラボ』というプログラミングやデジタルものづくりが好きな子たちが自由に創作活動をするサークルを運営しています。 みらいスチームラボは現在新しい拠点 […]
マイクラカップに挑戦!
アドバンスコースでは今年の第7回マイクラカップに挑戦します! マイクラカップは教育版マインクラフトを使用した、全国規模のデジタルものづくりコンテストです。 今年のテーマは「未曾有の災害から人類の命を守れ!」〜レジリエンス […]
6月のそうごキッズ!
6月のそうごキッズもあっという間に満席!やりたくてもできなかった子もいて、本当に残念です。。 今日はビスケットで迷路ゲームを作ります! 完成したら、お友だちの作ったゲームで遊び合いっこ!このキャラかわいい!俺のもこんなふ […]
楽しい!できた!から創る力を身に着けます
ベーシックコースは現在、年長さんから小学校5年生のお子さんまでが在籍しています。 主に使用するプログラミングツールはビスケットとレゴエシュケーション 大きな特徴としてはどちらも言語やタイピングが不要なので、小さなお子さん […]
【岡山市瀬戸公民館】プログラミング花火大会!
この夏も、瀬戸公民館に出張です! 瀬戸公民館 主催講座「せとキッズクラブ」夏休み!わくわく体験講座2025ホールの巨大スクリーンに打ち上げよう!「プログラミングデジタル花火大会」日時:7月29日(火) 10:00~11: […]
【募集中】岡山市平井みんなの家ワークショップ
春休み出張させていただいた、サードプレイス「みんなの家」にまたまた出張教室です! ♥2025.07.26(土) 3Dペン🖋️◇9:30〜10:55(2部制) 各40分づつ お一 […]
最近のレッスンの様子
新年度から2カ月がたちました。ほとんどの生徒さんが3年目を迎えます。 今まで習ってきた技術をもとに、「こんなのが作りたい!」と自分の頭の中にあるアイディアを実現する力が付いてきているように感じます。 マイクロビットは通信 […]
伊部教室は和室の部屋に変わります
伊部教室としてお借りしている伊部公民館(旧リフレセンター)の部屋が6月から和室のお部屋に変わりました! 変わらず子どもたちの柔軟な発想をプログラミングで形にしています! レゴでモーターを使って動かすプログラミングは畳の方 […]
川崎重工マイクラコンテスト入賞!
川崎重工プレゼンツ「みらいのモビリティが活躍するNEO OSAKAをマイクラで作ろう!」Alice SYSTEMの一翼を担ってほしいで賞をいただきました! 全国から選ばれた5組が川崎重工神戸本社に大集合! 今回のコンテス […]
レゴブロックでロボットプログラミング
ベーシックコースではレゴブロックを使ったロボットプログラミングを取り入れています。 3年目に入るお子さんもおり、組み立てもプログラムもしっかり自分のものにしてレベルがどんどん上がってきているのを感じます! お手本通りに組 […]