ICT学習支援
平日ラボご参加ありがとうございました(学校以外の選択肢)

3月25日(火)平日ラボを開催しました。 お母さんのみ参加も含めて3組のご家族があつまりました。 子どもたちは大好きな教育版マインクラフトでさっそくワールドに入り遊びます♪ お母さんたちは、不登校や家での過ごし方、発達の […]

続きを読む
お知らせ
3/25(火)平日ラボ開催します!

不登校支援のアンケートのご協力ありがとうございました。 みらいスチームラボでは引き続き各機関と連携し、学校に行かない選択をした子どもたちへの居場所づくりを推進していきます。 急ですが、来週お試し開催します!サークルだけ、 […]

続きを読む
お知らせ
コマンドブロック!!

伊部教室のアドバンスコースではコマンドに入っています。コマンドが使えると一気に楽しくなりますよね♪ みんな英単語、英文を一生懸命調べて取り組んでいます。 コマンドの基本から、現在はコマンドブロックへ。 さらにコマンドの英 […]

続きを読む
お知らせ
3月のサークル活動【みらいスチームラボ】

3月もたくさんのお友達が遊びに来てくれました♪ 教育版マインクラフトはやったことがなく、全くの初めてだった子がまだ数回しか来ていないのにプログラミングを使ってバフの機能をつかったり建築を作ったりしている姿に驚かされます。 […]

続きを読む
お知らせ
ビスケット「われたメガネ」

先月から、ベーシックコースのビスケットでは「割れたメガネ」に挑戦しています! 割れたメガネ?なんだそれ、プログラミングに関係あるの?? という感じですよね。 ビスケットを触ったことがある人なら「メガネ」にピンとくると思い […]

続きを読む
お知らせ
岡山市立瀬戸公民館でビスケットプログラミング講座!

瀬戸公民館さんにお声がけいただき、公民館講座へ出張してきました! 「単発のプログラミングイベントではなく、子供たちが家に帰っても引き続きできるようにしてほしい」という熱いリクエストをいただいたので、 学校やおうちのタブレ […]

続きを読む
お知らせ
(終了しました)瀬戸公民館プログラミング参加募集!

岡山市東区瀬戸公民館さんに、呼んでいただいています! な、な、なんと無料!!!! しかもがっつり90分のプログラミング講座です。 基本の操作から、オリジナル作品までじっくり取り組めそう。 まだ空きがあるそうなので、ぜひお […]

続きを読む
お知らせ
【お願い】不登校におけるアンケート協力

この度、不登校の子どもたちへの支援活動を考えるため、アンケート調査を実施することになりました📝 ご家庭での意見や状況をお伺いすることで今後の支援の参考にさせていただきたいと考えています。 対象:お子さんが […]

続きを読む
ICT学習支援
読み書き×ICTワークショップご参加ありがとうございました!

2月16日に備前こどもまなび体験事業として、読み書き×ICTワークショップを開催しました。 講師は、言語聴覚士の後藤圭乃(ごうとうよしの)先生です。特別支援士・公認心理士・こころの発達アテンダント認定講師一般社団法人リュ […]

続きを読む
お知らせ
英単語はマイクラで学ぶ時代!?

伊部教室のアドバンスコース、コマンドに入りました! コマンドは、マイクラの世界時代に変更を書けることができる英語で作られた命令文です。 今までは、プログラミングのコードビルダーを使ってエージェントなどに命令を出していまし […]

続きを読む